福岡を愛する筆者の半ばステマじゃないかと思うレビュー。
記事の内容はともかく、おいしい!安い!ボリューム半端ない!の3拍子。
人気過ぎて待ち時間が長いのはご容赦ください。
こんにちは、まいたけ(@maitakesan1)です(^-^)
福岡出身なのに行ったことがなかったてんぷらのひらおに行ってきました。
結果発表
(結果発表のコールはせっかくなので浜田さんにやってもらいました。)
おいしい!おいしいよ。
東京のいいところで食べるような高めのてんぷらより美味しいのに、同じ量での値段が4分の1くらい。
すでに何かがおかしい。
その凄まじさを画像でご覧頂こう。
おっと、追加メニューも安い!
一体どうなっているんだーー!?
しかもこれはすごい!
てんぷらは全て、食べるスピードに合わせて揚げたてで提供されている!!
店員さんが全テーブルの進行を把握しながら次のてんぷらを調理していく職人技も見ごたえ十分です!
そして当然揚げたてはおいしい!
冷めたてんぷらを寺門ジモンだとするなら、揚げたてはアリアナグランデに例えることができるでしょう!!!
正に雲泥の差!
月とすっぽん!
ハネジネズミとナメクジ!
「ハネジネズミとナメクジ」とは、ハネジネズミがナメクジよりも圧倒的にかわいいことからも分かるように、
対象となる二つのうち片方が圧倒的に優れている、または片方が圧倒的に劣っていることを表す言葉である。
類語:ベンツとノロウイルス
すごい!すごすぎる!
ああーっと、そして更にここで驚愕の展開!
あまりに一生懸命食べているせいか、隣のおばちゃんが「よかったらこれも食べんね!!」と自分のを分け与えているーーー!!
てんぷらと愛情の奏でるコーラスが胃袋を暴力的なまでに優しく満たしていく!!!
これはもはや暴力!
てんぷらと愛情の暴力です!!
こんな暴力がこの世にあったなんて、驚きを通り越してわたくし、感動しております!!!
(ここで実況者の興奮が頂点に到達)
福岡県民の愛に感動しつつ、取り放題のいかの塩辛、もやしのナムル、数種類の漬物を堪能していく!
そして皆さん落ち着いて聞いて下さい、ひらおでは上記総菜と天つゆの大根おろしがお替り自由ッッ!!!
(絶叫)
ここに来てひらおの比類なきコスパは世界を震撼させ、新たな歴史が幕を開ける!!
※後のコスパ三国志(ダイソー、ニトリ、ひらお)である。
そして全ての顧客は夢見心地で店を後にし、また次の顧客が期待に満ちた顔つきで着席する!
ここには人類が夢見続ける理想郷の可能性が示されているのかもしれない!!
以上です。
福岡にお越しの際は、是非「てんぷら ひらお」に行ってみてください。
------------------------おまけ---------------------------
ブログに使った時間累計:40時間
ブログの為に購入した本:3冊
【成長の記録】
ブログランキング不参加を決定
【やりたいこと】
・ブログの先頭に目次を表示する
・抜粋を使えるようになる
・文章力に関する勉強
【偽りの次回予告】
「アカギ、鷲頭麻雀編ついに完結。次の相手は巨悪・日本相撲協会」