お疲れ様です、まいたけ(@maitakesan1)です。
ホームセンターもショッピングモールも遠いので、車が欲しい!と思う毎日。
でも、車の所有にはかなりお金がかかりそうです。
気になったので、一生でかかるお金と費用対効果を考えてみました。
コストの比較。車がある生活と、車がない生活
早速、比較してみましょう。
20歳から80歳まで、60年間所有する前提で計算します。
参考ページは以下の通り。
維持所有にかかるコスト
①維持費
163,200円/年
保険代・ガソリン代・駐車場代・修理代
②車検代
37,500円/年
車検の平均費用は車のサイズごとでしか分からなかったので、概ねの平均値を採用。
2年で75,000円を前提にしてます。
③車両代
252,600円/年
平均保有期間6.9年
平均価格174.3万円
6.9年ごとに174.3万円かかると考えて、174.3÷6.9=252,600円
④重量税・自動車税
45,000円/年
2018年の新車販売ブランド別台数によると、
軽自動車 14万台/小型車 約12万台/普通車 約14万台 となっています。
重量税・自動車税はおおざっぱに、軽自動車 15,000円/5ナンバー 45,000円/3ナンバー 75,000円
となっていますので、これらを加重平均して算出。
計算式 (14×1.5+12×4.5+14×7.5)÷(14+12+14)=4.5
⑤その他
50,000円/年
正確には分かりませんが、高速道路・タイヤ交換・オイル交換等の費用。
タイヤは6年に1回交換で一式20万のイメージです。
60年間所有した場合の合計コスト
数字が揃ったので、いよいよ合計を出してみましょう。
とんでもない数字になりそうな予感がします。
上記①~④を合計して60を掛けた数字は・・・なんと・・・
3289.8万円
これはとんでもない金額ですね!
高い高いとは思ってましたが、ここまでとはΣ(・□・;)
立派な家が買える金額です。
所有しない場合のコスト
とはいえ、所有してなくても交通費はかかります。
どれほどの負担なのか正確に測定するために、比較してみましょう。
参考ページはこちら。
①公共交通機関・タクシー等
61,000円/年
自家用車除く公共交通機関・タクシー等に使われる交通費は、平均で5,076円/月でした。
②レンタカー
3,500円/年
日本の総世帯数は約5,700万世帯。
個人向けレンタカー業界の売上が約1,000億円。
車を保有しない世帯が全体の半分、2,850万世帯と仮定。
乱暴ですが、この2,850万世帯が1,000億円使っているとします。
そうすると、1,000億÷2,850万=3,508円
60年間車なしの場合の合計コスト
では、①と②を合計して60を掛けてみます。
合計は・・・
387万円
目を疑う数字です。
約10倍も違うとは驚きました。
車なしの生活で節約できる金額
車ありの生活では、60年間で3289.8万円を車に費やします。
車なしの生活では、60年間で387万円の交通費が発生します。
その差は、2902.8万円でした。
年間では、48.4万円です。
差額でも家が買える・・・ガクブル・・・
節約できた金額を投資に回した場合
毎月48.4万円を年利3%で複利運用
車にかかるお金の大きさが分かったところで、更に踏み込んでみます。
車を持たないことで節約できたお金を、全額投資に使った場合どうなるのか。
考えるだけで恐ろしい。
条件は以下の通り。
①年利3%の複利運用で20~80歳の60年間
②節約できたお金48.4万円/年を全額投資
計算してみた結果、このような数字になりました。
投資額60年間の投資額2904万円に対して、8128.5万円
まじで・・・?
はい、本当です。
車あり生活との比較
更に恐ろしい検証。
車なし投資あり生活と、車あり生活をお金の面から比較します。
①60年間車を維持所有するのにかかるお金
▲3289.8万円
②その分を投資に回して得られたお金
+8128.5万円
でしたね。
②-①を計算してその差額を出すと、11418.3万円
1億1418万円です。
圧倒的大金っ・・・!
結論:車所有の費用対効果は悪い
数字が揃い、僕なりの結論が出ました。
車の所有は、コスパが悪すぎます。
根拠は以下の通り。
車を60年間所有するのにかかる金額
3289.8万円
車を所有しない60年でかかる金額
387万円
車を持つ場合と持たない場合の差額
2902.8万円
車を持たず、全額投資した場合に得られる金額
8128.5万円
その差
1億1418万円
いかがでしょうか。
住んでいる地域によって違いもあるので、一概には言えないでしょう。
ただ、それを差し引いても車のあるなしで2902.8万円の違い。
更にそれを投資に回した場合、1億1418万円の違い。
年収500万で40年働いて、全額貯金しても2億円なのに、1億1418万円。
正直この数字を見て、車を買う気には到底なれないですね。。。
絶対に必要な方は別ですが、便利だから買おうかな・・・と思っている人は一度考えてみてはどうでしょうか。
僕は、絶対買わない方がいいと思います。
何かの参考になれば幸いです。
それではまた!
★酒やタバコもお金がかかります。投資するといくらになるのか?★
酒・煙草代で資産運用。生涯でいくら増やせるか検証してみよう