銀行の窓口で、資産運用やその他サービスの相談をしたことがありますか?
もしなければ、一度行ってみることをおすすめします!
親切丁寧に、何でも教えてもらえたので紹介します。
お疲れ様です、まいたけ(@maitakesan1)です(^-^)
銀行で手数料のことを聞いたら、ついでに色々話せた
bit flyerへの入金手数料について、銀行で聞いた時の話。
受付の方に質問したところ、インターネットバンキングもおススメですよ、という話に。
そのまま別席に案内されて、担当の方と色々話してきました。
ATM以外で銀行を利用したことはほぼなかったので、新鮮な体験でした。
よく考えたら、銀行ってお金の相談するところですもんね!(あたりまえ)
もちろん営業トークも入りますが、お金の勉強に最高だなと思ったので記事にします。
※勉強だけしに行くことを推奨してるわけではありません
各種サービスのことが分かる
対面での説明はストレスが少ない
電話やネットでの問い合わせは、結構ストレスですよね。
回答に時間がかかったり、担当につながるまでのガイダンスが邪魔だったり・・・
説明が伝わりにくいのもきついですね。
ついさっきも、メールの不具合を解消するのに時間がかかり、ストレスでハゲ散らかしました。
それに比べて、対面での説明は圧倒的にストレスフリー!
なにしろ分からないことを目の前で指さして聞けるのです。
「ここの画面から先に進まないんですよ」で伝わるってすごい。
分からないことを即解決できる素晴らしさ。
これは病みつきになりそうです。
当たり前ですが担当の方も専門家なので、説明上手で頼れる人でした。
押しが強すぎることもなく、いい感じ。
金融サービスについて色々勉強できた
最初は振込手数料のことを聞きに行ったのですが、話の流れで別席に案内されました。
手数料が安くなる方法を教えてほしい
↓
それなら通帳レス口座が手数料安いのでおススメですよ
↓
その話詳しく教えて!
という流れ。
別席といってもフロアの中にある2人掛けのテーブルなので、怖さはありません。
今回は、ネットバンキング・通帳レス口座・NISAについて聞くことができました。
もちろん営業トークを交えつつですが、リアルなお金の勉強ができるチャンスです。
専門家と1対1でお金の話ができると思えば、営業トークも歓迎ってもんです。
とても役に立ったので、各サービスの内容も書いておきます。
ついでに僕の金融リテラシーの低さもバレてしまいますが、、、
知らない人には絶対役に立つ内容なので、読んでいってくださいね。
ネットバンキング(SMBCダイレクト)
銀行に行かなくても振込ができる
銀行に行かなくても、パソコンやスマホから振込ができる。
これすごくないですか??
手数料は大きくは変わらないんですが、ATMや銀行に行かなくて済むのが最高。
詳しくはこちらで。
手続きも簡単
三井住友銀行の口座を持っている人なら特別な手続きは不要。
すぐに設定して利用開始できます。
口座を持ってない人は、口座開設の手続きをすれば利用可能となります。
↓こちらのページからどうぞ。
他は知らんけど、三井住友銀行のHPは全部見やすくていいですね。
利用も簡単
利用方法もお手軽。
①SMBCダイレクトの利用画面で店番号、口座番号と暗証番号を入力
②振込先、金額を指定
③ワンタイムパスワードを入力
これだけ!
ワンタイムパスワードは、専用のアプリで毎回作成します。
アプリを開くだけなので特に難しいことはないです。
毎回ATMに行ってたのはなんだったのか、、、と思うこと間違いなしの便利さ。
昼休みに無理して振込に行く必要もなくなりました。
通帳レス講座(Web通帳)
その名の通り通帳がない銀行口座。
Web通帳とも言いますね。
入出金の履歴はインターネットで確認できます。
インターネットバンキングのサービスの一部なので、切替手続きが必要です。
通帳レス口座のメリットはこんな感じ。
※三井住友銀行の場合
・三井住友銀行のATM手数料が基本無料(平日8:45~18:00)
・コンビニATMの手数料が月3回まで無料(平日8:45~18:00)
・ATMで通帳記帳する必要がない
ATM手数料を気にせず使ってる人は、すぐにやった方がいいですよ!
時間外の利用が多い人なら、月に2千円くらいの節約になるかも。
ネットバンキングと同様、ATMに行く時間が節約できるのもいいですね。
SMBCダイレクトへログインして、Web通帳への切替を行えばOKです。
まとめ
元々は手数料について聞きたかったんですが、色々聞けてしまいました。
ついでに、Web通帳とネットバンキングの手続きが終わった後にNISA・積立NISAの話も聞けましたよ。
月の予算とかとか、非課税になる範囲とか、いっぱい質問・相談しました。
対面で説明されると、投資のことが一気に身近に感じられます。
営業ですが必要ないと思ったら断ればいいし、いい勉強になりますよ。
月々の予算とか、何歳までにいくら貯めたいとか・・・ぜひ相談してみてください。
投資未経験なら、人に話すだけでも一歩前進できるでしょう。
まとめます。
・銀行で個別相談すると、お得なお金の話がたくさん聞ける
・手数料や資産運用など、知らずに損してることを教えてくれる
・専門家と1対1なので、疑問が即解決できる
・親切丁寧で全然怖くない
・営業トークもあるので、判断は慎重に
いかがでしょうか?
今までATMくらいしか接点がなかったので、こんな使い方もあると知れて良かったです。
何かお金のことで困ったら、銀行に相談するのもありじゃないかな。
32歳にして、初めて銀行の正しい使い方を知りました。
今後も利用する気まんまんです。
銀行ってすごい!
それではまた!